透明性なモノづくりとリピートとファンをつくるモノづくりがうむサスティナブル
みなさんこんにちは。
SDGsを経済の観点から捉えた記事を主にUPしています。eSです。
世界一透明なパンツをみなさんは知っていますか?ここで話している透明といっても”透ける”方の透明ではなく、かかっているコストが”透明”であるという意味です。【トゥルーコスト】というアパレル業界のリアルと闇を描いたドキュメンタリー映画ではファストファッションが作られるまでの、低賃金で働かされる途上国の労働者が映し出されました。その映画の中では洋服は”血塗られたもの”だと表現されていたのも印象的です。過酷な労働下の中、血の滲む思いで作った服を遠い地球のどこかに送られ、少しでも安いものを求め、安く買い着では捨てるを繰り返す国に運ばれる。トレンドを追い続けられ、価格競争がしのぎを削り、大量生産.大量廃棄が当たり前のアパレル業界の現状を知り、世界を変えたいと起業したのが当時はまだ学生だった2人の若者です。
one novaは世界一透明なパンツをつくるブランドとして創業されました。【どこで、誰が、どんな風につくっているのか】パンツ1枚をつくるのにいくらのコストがかかって、何円でショップに並ぶのか。2人はそうした情報をすべて公開することで、消費者が「もの選び」について考えるきっかけにしたい、と起業したそうです。2017年から準備を始め、2018/04/27にクラウドファンディングで募集を開始し、423人の支援により2,063,433円目標の倍の資金を集め、2018/06/03に募集を終了しました。2022年4月に始めたクラウドファンディングとともにブランドを立ち上げています。
こだわりは”地球と人にフレンドリーであること”は、地球への負担をなるべく少なくするために、サスティナブル素材を積極的に採用しているそうです。そして何よりアンダーウェアなので、肌に一番近い部分だからこそ、気持ち良いものを身に着けられるよう、3日穿いても臭わない・蒸れない。という驚きの設計。高機能な1枚を実現しています。
サスティナブルであるということは地球に優しくあることももちろんですが、お客様に喜んでもらえたりプレゼントしたいなとシェアしてもらえたり、リピーターやファンを作っていけることのできる品質もとても大切です。地球への貢献の継続性はそもそも経済活動の継続性から成り立つものでもあります。応援したくなるピュアな創業理念と、それを実現するための品質と、リピーターとファン。嘘のない透明さでこれからも継続的に地球の未来につながるブランドでいてくれることを願います。
みなさんの投稿
コメントを投稿するにはログインしてください。