SDGs投稿記事No. 585

世界からレザーロスをなくす新ブランド”Ctan”

この記事はPR TIMESのプレスリリースを引用しています。お問い合わせ・詳細は下記リンク先へ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000067063.html

株式会社ナダヤ(本社:大阪府東大阪市、代表取締役社長:灘瑛一郎)は革キズ、シワ、染めムラなどレザーの表情を破棄することなくそのまま製品化した新しいサステナブルレザーブランド”Ctan”をリリースします。第一弾を8月18日(金)よりmakuakeにてクラウドファンディング開始。
クラウドファンディング: https://www.makuake.com/project/nadaya_04/
お財布・小銭入れ・カードケース・ペンケース・クッションカバーなど、革小物・ステーショナリー・インテリアと幅広くアイテムを用意しました。革の表情を深く味わうことのできる染加工をしていない素上げのベジタブルタンニンレザーのみを使用しています。製革工程と製造工程で6割以上が破棄されている革業界に対して”世界からレザーロスをなくす”を目標に、創業60年以上の歴史を持つ革小物メーカーが直販することで実現した、今までの市場では販売が難しかったサステナブルなレザーブランドです。
ブランドサイト:https://gigaplus.makeshop.jp/nadaya/ctan/index.html

  • 革は実に6割以上が破棄されている

レザー(特に牛革)は製革・製品製造過程で多くのレザーロスが発生することが知られており、動物の原皮から革への製革時で約45%、製品製造時にはアイテムによりますが30-50%、トータルすると実に6割以上もの

素材が製品になることなく破棄されています。

レザーはその多くがブランド製品などファッションに利用されており厳しい品質管理が行われています。レザーロスが発生するタンナリーやメーカーはお客様と直接のつながりを持たない場合が多く、返品やクレームにつながるキズなどの革表情を避けて生産し高品質な製品を作り続けてきました。

もちろん私たちはこれまでのブランドを否定することはありませんし、今でも多くのブランドさんや小売店さんに支えられており、また多くのお客様がキズの無い製品を求めていることも十分に感じています。

そんな中で破棄されるレザーに対して私たちメーカーができることを考えた結果生まれたのが、今回のCtan(シータン)です。

【株式会社ナダヤ WEBサイト】

https://www.nadaya.co.jp/

  • サステナブルレザーブランド”Ctan(シータン)”

革は製品になる前に、比較的キレイな革「A反(えーたん)」、キズなどは多いが製品にはできる「B反(びーたん)」、製品化の難しい「C反(しーたん)」に分けられます。

ブランド名Ctan(シータン)はこういったC反のようなレザーをできる限り余すところなく利用し”世界からレザーロスをなくす”ことを願って名付けました。

【Ctan ブランドサイト】

https://gigaplus.makeshop.jp/nadaya/ctan/index.html

Ctanはキズやシワなど革の表情を取り除かずそのまま製品にすることで、動物の生きた証をレザーとして存分に味わうオンリーワンでサステナブルなブランドです。

素材には表情を深く味わえるように染加工をしない素上げのベジタブルタンニンレザーのみを使用しています。革キズなどの生きた証を味わえることに加えて、合皮にはない本革らしいの経年変化も顕著に現れる、革好きにメーカーが最もオススメする革らしい革です。

※画像は経年変化の一例です。

Ctanは革キズ、シワ、色抜け、ホクロ、血管跡、虫刺されなど、多くの牛及び製革時由来の特徴を持ちます。一部ですが実際の革の表情をご紹介します。

  • Ctan 3つの特徴

Ctanはブランドとして、3つの特徴を持ちます。

1.オンリーワン

形は同じでも表情が1点1点異なるCtanは全ての製品がオンリーワンです。またお使いいただく内に魅力の増す素上げヌメ革を使用することで、使う人に合わせてアジのある特別な一品へと変化していきます。

2.サステナブル

タンナリー(革屋)さんと協力し、正規価格で取引しにくい革キズが多めのレザーのみを仕入れています。また製品製造時にも、使用に問題のない表情は全て製品化しています。食肉の副産物である動物の命を余すところなく頂くサステナブルなブランドです。

3.コストパフォーマンス

革キズがあるとはいえ、レザー自体の品質は一級品の植物タンニン鞣し革のみを使用しています。メーカー直販ブランドであることと合わせて、品質に対する優れたコストパフォーマンスもCtanの魅力の一つです。

  • Ctanブランドの取り組み

Ctanブランドの取り組み第一弾として、

8月18日(金)~

【makuakeサイト】

https://www.makuake.com/project/nadaya_04/

にて、クラウドファンディングを開始します。

長財布2種

小銭入れ

名刺入れ(カードケース)

ブックカバー

ペンケース

コースター

ランチョンマット

クッションカバー

ファッション・ステーショナリー・インテリアの幅広いジャンルから計9種をご用意しました。

今後も更なるアイテム展開、販路展開を準備しております。

世界のレザーロスをなくすために、ぜひCtanブランドを応援していただければ幸いです。

TSUNAGOOD編集部です。サイト編集・運営を担当しています。

この記事はいかがでしたか?よければ「Good」してください。
[wp_ulike]
あなたのコメントが役立ちます!コメント募集中!

みなさんの投稿

slot gacor langit77 slot gacor slot gacor patriot88 kaisarlangit77 slot resmi mikro4d slot macau Slot toto Slot 77 Slot Gacor Slot Gacor patriot88 slot gacor patriot88 patriot88 patriot88 patriot88 patriot88 patriot88 slot gacor slot gacor slot gacor slot gacor slot gacor