みかんの皮の活用法
冬はみかんが美味しい季節ですね。ついつい食べすぎてしまうと、みかんの皮が大量に残ってしまいます。
私は、みかんの皮を入浴剤に使っていたのですが、他にも使い方はないか調べてみました。
みかんの皮の活用法
みかんはビタミンCを手軽に摂取できて美味しいですよね。実はみかんの皮には身よりも多くの成分が含まれているんです。
みかんの皮はそのまま活用できますが、干したり煮出したりすることで驚きの効果を発揮するんですよ。
みかんの皮をそのまま使う方法と、煮出して「みかん水」にして使う方法を紹介します。
みかんの皮をそのまま使う方法
洗剤にはオレンジオイルが配合されているものがあります。みかんの皮はそのまま使うだけで汚れ落としができるんです。
【シンクの水垢掃除】
皮の白い部分でシンクをこすった後、表皮の部分でもう一度こする
【電子レンジの掃除】
- みかんの皮3枚を電子レンジに入れて600Wで2分
- そのあと布でレンジの中を拭く
- 消臭効果もあるのでレンジの中の油臭さなども取れる
【ポプリに】
〈材料〉
ミカンの皮2個分
〈作り方〉
- みかんの皮をタッパーなどの耐熱容器に入れ、600Wの電子レンジで2分加熱する
- ひっくり返して更に1分加熱
- もう一度ひっくり返して1分加
- 30cm角程度の布を広げ、3を包む
- 紐やリボンで口を結んで完成
【漢方薬(陳皮)に】
みかんの皮を干したものを陳皮(ちんぴ)といいます。風邪予防、血流の改善、整腸作用、リラックス効果が期待できます。
〈作り方〉
- みかんの皮をザルや網に広げる
- 日陰でカラカラになるまで干す
〈使い方〉
- 漢方薬として
咳や下痢、風邪、冷え性の時に、粉末にしたものをお湯に溶かして飲む
- 陳皮茶
陳皮をそのままティーポットに入れて、お湯をそそいで飲む
【調理に】
魚料理の際、皮を一緒に調理することで、魚の生臭さをとってくれます。
【入浴剤に】
みかんの皮に含まれる「リモネン」にはリラックス効果、美肌効果があり、体を温めてくれます。
【茶渋落としに】
みかんの表皮に塩をつけて、食器をこすると茶渋が落とせます。
【消臭剤に】
陳皮を下駄箱やトイレなどに置くと消臭効果があります。
【肥料として】
- 生で使うと土と混ざりにくいので、陳皮を使用する
- 細かく刻んだ粉末のものを土の上にまくか、土に混ぜる
- 柑橘系の香りは虫が嫌うので、害虫除けにもなる
【皮ごと食べ】
- 皮に栄養が含まれている
- ポリフェノールの一種も含まれていて、アンチエイジングに効果的
※食品に使うときはミカンの表面をよく洗うか、無農薬のものを選ぶようにしましょう。
みかんの皮を煮出して使う方法
みかんの皮でみかん水を作ると、汚れ落としに最適です。
【みかん水の作り方】
- みかんの皮2〜3個分と水300mlを鍋に入れて、10分煮出す
- 冷めたら、スプレーボトルに入れる
【油汚れ落としに】
- 油性ペンのらくがき
- ガスコンロについた油汚れ
- 手垢が気になるところを拭く
【ワックスに】
- フローリング…汚れ落としと艶出し
- 畳…硬く絞った布で拭くと黄ばみが落ちる
- 鏡…コーティング効果があるのでピカピカが保てる
まとめ
みかんの皮には身よりも多くの成分が含まれているので、その活用方法も様々です。
陳皮にして密閉容器に入れておくと、長期保存もできます。みかんが美味しい季節に、陳皮をストックしたり、掃除の時間を増やしたりするのもいいかもしれません。
ごみも汚れも減らせて、身も心もリフレッシュできるので、ぜひお試しください♪
みなさんの投稿
コメントを投稿するにはログインしてください。